さくらマップ(現在、 99 件登録されています!)
地図表示
|
 | 2019/2/15 10:31 投稿者: 管理人 ( 記事一覧) [ 8460hit ] 旧本荘文化会館・図書館・公民館周辺の公園には、国際障害者年を記念して染井吉野が植えられました。樹齢30年ほどの桜が満開の頃には、町の中心部に彩りが加わります。 |
|
 | 2010/2/20 9:44 投稿者: 管理人 ( 記事一覧) [ 6966hit ] かしわ温泉近くの、ため池周囲や道路沿いに植樹された染井吉野です。樹齢の若い木が多いため、今後の成長が楽しみです。 |
|
 | 2010/2/13 11:22 投稿者: 管理人 ( 記事一覧) [ 7940hit ] 矢島地域最大の桜の名所。日新館東側、屋内運動広場、由利高原鉄道矢島駅前とともに、一体的に桜が咲くため見応えも十分です。昭和59年に植栽された桜も良く育ち、見頃には観桜会が実施され、地域住民にとって格好の花見の場所となっています。 |
|
 | 2010/2/13 16:52 投稿者: 管理人 ( 記事一覧) [ 11029hit ] 東由利原高原一帯には、ふれあい牧場を拠点に、樹齢5から50年の染井吉野の桜並木があります。高原の風景に鳥海山の眺望、放牧された秋田由利牛などが調和し、広大で美しい景観を作り出しています。 |
|
 | 2010/2/13 16:47 投稿者: 管理人 ( 記事一覧) [ 6849hit ] 樹齢約10年とまだ若い染井吉野ですが、約400メートルにも及ぶ、素晴らしい桜並木が、子吉川の川面をわたる春風とともに往く人々の心を癒します。 |
|
 | 2010/2/13 12:02 投稿者: 管理人 ( 記事一覧) [ 8051hit ] 平成2年、健康広場を造成する時に植栽された染井吉野で、樹勢が益々盛んになる今後が楽しみな、若い桜並木です。 |
|
 | 2010/2/13 11:55 投稿者: 管理人 ( 記事一覧) [ 7578hit ] 国道7号線東側に平行する市道沿い、約1.3キロメートルに植樹された桜並木です。樹齢は40年ほどで、隣接地に菜の花が植えられており、桜色と黄色のコントラストが春のハーモニーを奏でます。並木沿いの遊歩道も整備され、夜間のライトアップの幻想的な美しさに魅了されます。4月中旬から5月上旬には「桜・菜の花まつり」が盛大に開催され、多くの人々が訪... |
|
 | 2010/2/13 18:25 投稿者: 管理人 ( 記事一覧) [ 10890hit ] 平成17から18年に、ボツメキ湧水周辺に約300本植樹された、樹齢およそ5年の桜です。将来は八塩山の豊かな自然を背景にした美しい景観が期待できます。ボツメキ湧水は、地ビールの原料としても使われる、美味しい天然水です。 |
|
 | 2010/2/13 13:34 投稿者: 管理人 ( 記事一覧) [ 8672hit ] 平成13年から2ヶ年をかけ、本荘・大内地域の芋川堤防9.9キロメートルに、2,001本の桜を植栽しました。樹齢10年前後の、染井吉野、大山桜、関山の3種類が植えられ、長く開花が楽しめるよう配慮されており、これからの成長が楽しみです。 |
|
 | 2010/2/13 17:04 投稿者: 管理人 ( 記事一覧) [ 9947hit ] 大内・本荘地域の芋川堤防9.9キロメートルに、染井吉野を中心に大山桜など、3種2,001本の桜が植えられました。日本海東北自動車道大内ジャンクションからのアクセスも良く、鳥海山を背景にした桜並木は、やがて絶好の観光資源になると思われます。 |